「栂尾山 高山寺」鎌倉時代建立の古刹。

| 撮影:五島 健司
京都市右京区の山の中に位置する真言宗系の寺院。境内が国の史跡に指定され「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されている。
「栂尾山 高山寺」の写真ギャラリー
栂尾山 高山寺の基本情報
高山寺の創建は奈良時代と言われ、神護寺の別院を、建永元年(1206年)明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺を賜り、現在の高山寺の形となりました。
栂尾山 高山寺 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 栂尾山 高山寺 |
ふりがな | とがのおさん こうざんじ |
郵便番号 | 616-8295 |
住所 | 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8 |
駐車場 | 不明 / |
トイレ | 有 |